天然水・ボトルについてのよくあるご質問

よくあるご質問

ナチュラルミネラルウォーター(天然水)とはどんなお水ですか?

ナチュラルミネラルウォーター(天然水)とは、地表から雨水や雪解け水が浸透した、自然のミネラルが溶解した特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、濾過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行っていないお水です。。
puhhaのお水は、富士山の玄武岩層を浸透した高品質な原水を非加熱処理で皆様にお届けしております。

どんなお水の処理を行っていますか?

puhhaの天然水は、地下200mより汲み上げたあとに4段階のフィルターでろ過処理を行った非加熱処理のお水です。
人工的なミネラル添加や加工の処理は行っておりません。
味わいや衛生面にも配慮した安心・安全なお水として美味しくお飲みいただけます。

puhhaのお水の成分について教えてください

▼4大ミネラル(100mlあたり)
ナトリウム…0.68mg
カルシウム…0.64mg
マグネシウム…0.22mg
カリウム…0.12mg

▼その他ミネラル(1,000mlあたり)
バナジウム…91μg

▼水質(1,000mlあたり)
硬度…25mg/ℓ
溶存酸素…8.2mg
ph値…弱アルカリ性 8.3

採水地:山梨県富士吉田市

軟水・硬水とはどんなお水のことですか?

「軟水」「硬水」とはお水に含まれるカルシウムとマグネシウムの含有量を表しており、基準には「硬度」が用いられています。
WHO(世界保健機関)の基準では下記のように分類されています。

0mg~60mg/L       軟水
60mg~120mg/L     中軟水
120mg~180mg/L   硬水
180mg/L 以上     非常な硬水

お水に含まれているカルシウムやマグネシウムは地域によって水質が異なります。
水の滞留時間によってミネラル成分が変わるとされており、日本のほとんどの地域は軟水ですが、欧米では滞留時間が長いため硬度は高い傾向となっています。
硬水はミネラルが多く含まれますが、口当たりが重いため日本食などの料理に使うには向かないと言われます。

puhhaのお水は軟水なので、日本人にとって馴染みやすい口当たりと、くせが少なく素材の風味を活かした日本食にぴったりです。赤ちゃんのミルク作りにもご利用いただけます。

※ミネラルが多く含まれる硬水は、消化器官の能力が弱い赤ちゃんやペットの体に負担をかけてしまうことがあるので、避けた方が良いとされています。

お茶やコーヒー、料理にも使用できますか?

puhhaのお水はくせの少ない軟水なので、お茶やコーヒーはもちろん、お料理にもご利用いただけます。
日本食のような素材の風味を活かした料理にもぴったりです。

赤ちゃんのミルクやペットにも使用できますか?

puhhaのお水は、丁寧なフィルター処理した安全な軟水なので、赤ちゃんのミルクにもペットにも安心してご利用いただけます。
ミネラルが多く含まれる硬水は、消化器官の能力が弱い赤ちゃんやペットの体に負担をかけてしまうことがあるので、避けた方が良いとされています。

puhhaのお水は定期的に水質検査をしていますか?

製造工程では、厳しい品質管理規定により毎日定期的な水質検査や月に1度の放射性物質検査を実施しております。
放射性物質検査の検査結果はこちら

賞味期限はどこで確認出来ますか

お水の段ボール箱の側面に賞味期限の印字をしております。

天然水の賞味期限は、未開封の状態で製造から約6か月となります。
開封後は、なるべくお早めにお召し上がりください。

保管の注意点はなんですか?

天然水ボトルは常温で保管できます。直射日光を避け、温度変化の少ない清潔な室内で保管してください。
次のような場所での保管はご遠慮ください。

・屋外、ベランダなど直射日光が当たる場所
・湿度の高い場所
・ほこりっぽい場所
・臭いの強いものがある場所
・不衛生な場所
・落下の恐れのある場所(高所など不安定な場所)

サーバー内のお水はどれくらい使わないとお水は傷みますか?

サーバーに水を設置後、長期間(目安として2~3週間以上)使用しないまま放置しないでください。

また電源プラグを抜いたままや温水ヒータースイッチを「切」にしたまま使用しないでください。
水質が変化し、異味・異臭を感じたり体調に悪影響を及ぼしたりする恐れがあります。

お水が飲みきれない場合はどうしたらいいですか?

マイページより、次回配送分のスキップや、定期配送の周期、注文セット数の変更をご利用いただけます。
スキップ操作を行った場合、画面上にスキップされる日にちについて確認の画面が表示されますので、ご確認の上お手続きをお願いいたします。

※前回定期配送日から60日間未満の短期配送休止は「スキップ」となり、手数料は無料です。
※前回定期配送日から60日間以上の期間にわたる製品の配送休止は、「休止」扱いとなり、休止・停止事務手数料として、前回定期配送日から60日目以降、30日毎に880円(税込)をお支払いいただきます。

届いたお水が飲みきれない場合返品できますか?

製品に不具合があった場合を除き、衛生面の観点からお水の返品は承っておりません。

お水が足りなくなってしまったら追加できますか?

追加注文がご利用いただけます。
マイページの「追加注文」より1セット単位でご注文いただけます。 注文数量とご希望の配送日時をご指定ください。

ボトル・箱の大きさを教えてください

puhhaのボトルは12Lとなっており、お届けの際は1セット(12L×2本)となっています。
1箱に1ボトルずつ入っている状態でお届けいたします。

1箱のサイズは幅約25.5cm×奥行約25.5cm×高さ約36cmです。

ボトルの素材について教えてください

ボトルの素材はPET製 キャップはポリエチレン製 となっております。
PET素材はリサイクル可能な素材であり、日本のPETリサイクル率は世界最高水準となっています。

また、ボトルの回収・再利用を行う「リターナブル方式」ではなく、使い切りで新しいボトルをお届けする「ワンウェイ方式」ですのでpuhhaのボトルは衛生面も安心してご利用いただけます。

ボトルの処分方法を教えてください

使用後の空ボトルは、キャップを取り外し、お住まいの地域の処分方法をご確認ください。
また、外箱の段ボールは資源ごみとして処分してください。 キャップの取り外しの際にはお怪我をされないよう十分にご注意ください。

サーバーにセットしたボトルの中にキャップのような部品が浮いているのですが

ボトルのキャップである逆止弁が外れている可能性があります。
サーバーにセットし、使用中の状態で ボトルの中で逆止弁が外れることがあります。
使用に問題はございませんので、 水を最後まで出し切ってからボトルを交換してください。

※途中で取り換えようとすると水が漏れてしまうため、最後までご使用ください。

カテゴリから探す